2015年03月23日
季節の進行具合
この前の2キロフィッシュを釣ってからというもの…ちょっと調子が狂った感じがしてます。
ノーフィッシュとはならないものの、上手く軌道修正できてません。
(と言うかこの1ヶ月、仕事が忙しくて満足に釣行できてなくて…もう人生終わってる感じです)
調子の悪い原因の一つは2月に遠賀川でスピナーベイト祭りを楽しんでしまったこと。僕の中で気持ちが「もう春!」ってなってしまってて、その日の状態にアジャストできません。どう言うことかと言うと中毒患者のようにシャローに上がって来てもいないプリメスを求めて1箇所で粘ってしまいます。
タチの悪いことに、そんな状態でもポロっと釣れちゃうから尚更です。

遠賀川の護岸沿い、ワイルドハンチで。

いや、釣れるのが悪いんじゃないですよね。
この魚だって釣れ方からして、春になったからガンガン動き出しましたっ!て感じじゃないのは解るのに、そのままゴリ押ししたから、この後追加無しで終わりましたもんね。
先週は気持ちを春から冬の方に…いや頭を冷す為にハイランドレイクへ。
で…またもや大ピンチで夕方のタイムアップ寸前を迎えるわけです(笑)
今回はフィネスも入れたものの…かなり速い操作ばかりでやってたんです。
その事にタイムアップ寸前に気が付き…「止め」が必要か?というこの季節、極々普通の事をすることに。
何となくベイトっ気が出てきた変化にも気が付き…ルアーはノリさんとこのジャスワカ。
ジャークは移動距離を抑えた感じにして2ジャーク+ポーズ5秒。
2ジャーク、5秒ポーズ。2ジャーク、5秒ポーズ。2ジャーク、ポーズ…っで釣れちゃう。

サスペンド•ミノーを使った、移動距離を抑えたジャークと長めのポーズ…。
メッチャ普通やん(笑)
そしてかなり暖かくなった昨日のハイランドレイク。
ベイトっ気がある場所に入りたい気持ちはあれど…暖かくなったので先行者さん多数で入れず…
タイムアップ寸前(笑)…その場所が空いたので直ぐにIN。
数投目に入れたレッグワームのダウンショット•リグが着底前に持っていかれる。

やっぱ釣れた。多少、交通事故的な釣れ方ですけど(笑)
季節の進行具合をキチンと見極めて釣る事は大事ですね。
でもそこを意識する(もしくはあえて外す)って言うのは四季のある日本の釣りの楽しさなんだと思います。
ノーフィッシュとはならないものの、上手く軌道修正できてません。
(と言うかこの1ヶ月、仕事が忙しくて満足に釣行できてなくて…もう人生終わってる感じです)
調子の悪い原因の一つは2月に遠賀川でスピナーベイト祭りを楽しんでしまったこと。僕の中で気持ちが「もう春!」ってなってしまってて、その日の状態にアジャストできません。どう言うことかと言うと中毒患者のようにシャローに上がって来てもいないプリメスを求めて1箇所で粘ってしまいます。
タチの悪いことに、そんな状態でもポロっと釣れちゃうから尚更です。

遠賀川の護岸沿い、ワイルドハンチで。

いや、釣れるのが悪いんじゃないですよね。
この魚だって釣れ方からして、春になったからガンガン動き出しましたっ!て感じじゃないのは解るのに、そのままゴリ押ししたから、この後追加無しで終わりましたもんね。
先週は気持ちを春から冬の方に…いや頭を冷す為にハイランドレイクへ。
で…またもや大ピンチで夕方のタイムアップ寸前を迎えるわけです(笑)
今回はフィネスも入れたものの…かなり速い操作ばかりでやってたんです。
その事にタイムアップ寸前に気が付き…「止め」が必要か?というこの季節、極々普通の事をすることに。
何となくベイトっ気が出てきた変化にも気が付き…ルアーはノリさんとこのジャスワカ。
ジャークは移動距離を抑えた感じにして2ジャーク+ポーズ5秒。
2ジャーク、5秒ポーズ。2ジャーク、5秒ポーズ。2ジャーク、ポーズ…っで釣れちゃう。

サスペンド•ミノーを使った、移動距離を抑えたジャークと長めのポーズ…。
メッチャ普通やん(笑)
そしてかなり暖かくなった昨日のハイランドレイク。
ベイトっ気がある場所に入りたい気持ちはあれど…暖かくなったので先行者さん多数で入れず…
タイムアップ寸前(笑)…その場所が空いたので直ぐにIN。
数投目に入れたレッグワームのダウンショット•リグが着底前に持っていかれる。

やっぱ釣れた。多少、交通事故的な釣れ方ですけど(笑)
季節の進行具合をキチンと見極めて釣る事は大事ですね。
でもそこを意識する(もしくはあえて外す)って言うのは四季のある日本の釣りの楽しさなんだと思います。
Posted by HARU at 21:20│Comments(0)
│バスのクスリ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。