2009年12月13日
オカッパリ那覇市街戦
今回は前回の「ライトタックルゲーム in 沖縄」の続編です。
那覇市内の何てことない河口域。
前日の朝一、なぜジャーキングから入ったのかというと、「広範囲を効率よく探る」という理由の他に、朝一のプライムタイムは・・・
こういうのが高活性だと思ったから
↓ ↓ ↓

前日ほぼ徹夜のまま1日中「海風」さんのボートに乗ってたもので、起床10時。
沖縄に行っても朝寝坊癖はかわらず・・・。
完全にプライムタイムを逃しました
。
さて、河口域。私は地元で河口域を狙う場合は、下げ潮が効いてきて流れの筋が出てきてからが得意なんです。
理由は3個くらい前の記事「サーフフィッシング」で書きました「流れの理論」からです。
ところが今回は到着時が最干潮。
あまり得意ではありません。
しか~し
続きを読む
那覇市内の何てことない河口域。
前日の朝一、なぜジャーキングから入ったのかというと、「広範囲を効率よく探る」という理由の他に、朝一のプライムタイムは・・・
こういうのが高活性だと思ったから
↓ ↓ ↓

前日ほぼ徹夜のまま1日中「海風」さんのボートに乗ってたもので、起床10時。
沖縄に行っても朝寝坊癖はかわらず・・・。
完全にプライムタイムを逃しました

さて、河口域。私は地元で河口域を狙う場合は、下げ潮が効いてきて流れの筋が出てきてからが得意なんです。
理由は3個くらい前の記事「サーフフィッシング」で書きました「流れの理論」からです。
ところが今回は到着時が最干潮。
あまり得意ではありません。
しか~し
続きを読む
2009年12月10日
ライトタックルゲーム in 沖縄
11月16日ですからもう結構経っちゃいましたが、沖縄行ってきました。
現在沖縄在住のダチと久しぶりに釣りです。

今回はうるま市にある「海風」さんにお世話になり、ボートからのライトゲームです。
続きを読む
現在沖縄在住のダチと久しぶりに釣りです。
今回はうるま市にある「海風」さんにお世話になり、ボートからのライトゲームです。
続きを読む