ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
HARU
オーナーへメッセージ

2008年11月05日

糸島メバル

朝晩ホントに寒くなってきましたね。

青物と入れ替わるように活性のあがってくるターゲット。

そう メバル です!

いつもの青物ゲームの時合い待ちの間、ちょっとやってみました。

ルアーはアイスジグ
Rapala(ラパラ) アイスジグ
Rapala(ラパラ) アイスジグ

高比重なのに好アクション!結構飛ぶし







投げても落としても使えるアイスジグ

最近は青物用・シーバス用などどのタックルケースにも入っている重要アイテムです。


3~5cmのベイトがいるのでメバルもいるはずと沈み根の周りを狙っていくとHITはあるもののフックサイズが悪いのかバラシの連続。

そこでフックを交換して再トライ。

今度は磯際にアイスジグを落としジグザグダート

岩陰から黒い影が2つほど飛び出してきます。

ダート、ダートで焦らしてカーブフォールで食うタイミングを与えると見事に

HIT!

かなりロッドをしめ込んであがってきたのは

ナイスプロポーションのメバルでした。
糸島メバル





糸島メバル

  ↑  ↑  ↑
アイスジグ、ガッツリ!!





年が明けるころには食性が極小のプランクトンに変わります。

その前に釣っとかなければいけません。

早くメバル用のフライも巻かなければ汗




同じカテゴリー(メバルのクスリ)の記事画像
海へ
デイメバル2
デイメバル
ワインド(マイクロ・ワインド)
ガルプ ミノー 1ch 
ソリッドティップ
同じカテゴリー(メバルのクスリ)の記事
 海へ (2013-05-09 22:00)
 デイメバル2 (2012-07-01 15:08)
 デイメバル (2012-05-22 21:54)
 ワインド(マイクロ・ワインド) (2011-05-31 23:41)
 ガルプ ミノー 1ch  (2011-05-24 22:39)
 ソリッドティップ (2011-05-10 00:00)

この記事へのコメント
突然ですが、コミュニケーションサイトを運営しております。
p-netbanking と申します。当サイトでは、
「人気ブログをランキング」を重要なテーマとし、
ブロガーの方々の、コミュニケーションの場を提供すると同時に、
どなたでも無料で参加でき、よりエンターテイメントに、
気軽に立ち寄れるサイトを目指し、日々、努力をしています。
貴ブログ様のご登録の御願いにコメント欄を
お借りしてご案内をいたしました。
是非とも、貴ブログのご登録、及び、
ランキング参加を御願いできれば幸いです。
こちらのサイトです。
http://www.p-netbanking.jp
検索バー横にブログ登録フォームがあります。
また、検索サイト・ランキングサイト等より訪問しております。
重複してご案内になりましたらお詫び申し上げます。
なお、全く興味のない方は、削除してください。
失礼いたします。
Posted by Anonymous at 2008年11月09日 05:30
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
糸島メバル
    コメント(1)