2009年10月12日
青物+シーバス
青物+シーバス
・・・というよりも
青物(特にサゴシ)をいかに避けてシーバスに喰い付かせるか。
10/10の釣果
シーバス70cmくらいと70cmちょい弱の2本。

50cmくらいのサゴシ多数。

やっぱりサゴシに持っていれますね
シーバスはまたしてもジャーキング。
ジャーク幅と「間」の取り方にちょっとコツがあります。
今回のタックル
ロッド:シマノ(SHIMANO) GAME AR-C S906L
リール:シマノ(SHIMANO) 08 ツインパワー 4000S
メインライン:デュエル(DUEL) X-ワイヤー 1.5号
リーダー:サンライン(SUNLINE) ソルトウォータースペシャルシステムショックリーダーン25LB

アムズデザイン(ima) sasuke SF-120 裂波
間をつめたジャーキングよりも少し間を取ったジャーキングの方が向いてます。

アムズデザイン(ima) ima×DUO NABARONE(ナバロン)
側面がややフラットなミノー。そこが他の2つとの大きな違い。

ダイワ(Daiwa) ショアラインシャイナー R50 LD F-G
3本フックのSL12の方が青物にはいいですね。今回のように荒れた地磯である程度強引なやり取りをシーバス相手にするときには2本フックのこちらでないと。
・・・というよりも
青物(特にサゴシ)をいかに避けてシーバスに喰い付かせるか。
10/10の釣果
シーバス70cmくらいと70cmちょい弱の2本。

50cmくらいのサゴシ多数。

やっぱりサゴシに持っていれますね

シーバスはまたしてもジャーキング。
ジャーク幅と「間」の取り方にちょっとコツがあります。
今回のタックル
ロッド:シマノ(SHIMANO) GAME AR-C S906L
リール:シマノ(SHIMANO) 08 ツインパワー 4000S
メインライン:デュエル(DUEL) X-ワイヤー 1.5号
リーダー:サンライン(SUNLINE) ソルトウォータースペシャルシステムショックリーダーン25LB

アムズデザイン(ima) sasuke SF-120 裂波
間をつめたジャーキングよりも少し間を取ったジャーキングの方が向いてます。

アムズデザイン(ima) ima×DUO NABARONE(ナバロン)
側面がややフラットなミノー。そこが他の2つとの大きな違い。

ダイワ(Daiwa) ショアラインシャイナー R50 LD F-G
3本フックのSL12の方が青物にはいいですね。今回のように荒れた地磯である程度強引なやり取りをシーバス相手にするときには2本フックのこちらでないと。