ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
HARU
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年10月30日

糸島サーフ

もう夜遅いので簡単に報告のみ。詳細は後日。

サーフはあんまり釣れない、もしくはどこ狙っていいかわからない・・・って方は

「下げ潮」「低潮位」「ある程度の波がある日」を狙ってみてください。

ただこれは「その方が狙いが絞りやすい」ということであって、そうじゃないと釣れないという事ではありません。

本日は最干潮時からの上げ潮、波なし、ドピーカン。
それでもサーフに打ってでたのはベイトの存在の確認。

ベイトが入っていればいけるやろ・・・っと。

結果はヒラメ数枚

最大は40cmくらい



アムズデザイン(ima) sasuke SF−120 裂波 よりもダイワ(Daiwa)ショアラインシャイナー SL14 F-G がハマリでした(私の場合)。

今回のタックル
ロッド:シマノ(SHIMANO) GAME AR-C S906L
リール:シマノ(SHIMANO) 08 ツインパワー 4000S
メインライン:デュエル(DUEL) X-ワイヤー 1.5号
リーダー:サンライン(SUNLINE) ソルトウォータースペシャルシステムショックリーダーン25LB   


Posted by HARU at 02:06Comments(15)ヒラメのクスリ