2009年04月29日
春ヒラ後マル
やっと自由な日ができたので遊び倒してきました。
磯でのヒラスズキ。
サラシなし、ベイトなしの状況でしたが楽しめました。
チビばかりでしかもショートバイト連続で苦労しましたが。
その後、漁港でメバリングのつもりがベイト発見。
これはシーバスのスモールベイトパターンでしょ!
メジャークラフト Zaltz(ザルツ) ZAT-T762Mの限界を見るため、あえてメバルタックルのままチャレンジ。
そして案の定65~70cm強のシーバス4バイト、3ヒット、2キャッチ。(1匹は身切れしてしまいました)。
ザルツはすごかったですね。シーバスの引きに耐えるだけでなく完全にコントロールできましたからね。
秀逸です。
最近、めったやたらと釣りに行けないのがいいのか、ボーズというものがなくなりました。
割と作戦が当たるというか・・・「魚が口あけて待ってる状態」です(笑)。
とりあえず明日も休みなので、朝一ヒラメかアオリ。
でも潮位が良くないのでフローターでバスかも。
で、寝坊したらキス釣り。
それも寝過ごしたら・・・・休息日(これが一番確率高い?)。
ともあれ今日はもう寝ます。
ヒラスズキ含め詳細報告は後日。
メジャークラフト Zaltz(ザルツ) ZAT-T762M
繊細なティップなのにシーバスを浮かせます。ビルダーさん優秀ですね。
磯でのヒラスズキ。
サラシなし、ベイトなしの状況でしたが楽しめました。
チビばかりでしかもショートバイト連続で苦労しましたが。
その後、漁港でメバリングのつもりがベイト発見。
これはシーバスのスモールベイトパターンでしょ!
メジャークラフト Zaltz(ザルツ) ZAT-T762Mの限界を見るため、あえてメバルタックルのままチャレンジ。
そして案の定65~70cm強のシーバス4バイト、3ヒット、2キャッチ。(1匹は身切れしてしまいました)。
ザルツはすごかったですね。シーバスの引きに耐えるだけでなく完全にコントロールできましたからね。
秀逸です。
最近、めったやたらと釣りに行けないのがいいのか、ボーズというものがなくなりました。
割と作戦が当たるというか・・・「魚が口あけて待ってる状態」です(笑)。
とりあえず明日も休みなので、朝一ヒラメかアオリ。
でも潮位が良くないのでフローターでバスかも。
で、寝坊したらキス釣り。
それも寝過ごしたら・・・・休息日(これが一番確率高い?)。
ともあれ今日はもう寝ます。
ヒラスズキ含め詳細報告は後日。
メジャークラフト Zaltz(ザルツ) ZAT-T762M
繊細なティップなのにシーバスを浮かせます。ビルダーさん優秀ですね。
Posted by HARU at 02:17│Comments(9)
│シーバスのクスリ
この記事へのコメント
メバルロッドでもいけますね。すごいですね。
ただ、ルアー7gMAXなのですが、大丈夫ですか?(笑)
しかし、サスケのカラーもボラカラーとかぶってるし(笑)
どこまで、かぶるのか恐いですね。
最近ZBLミノー大人買いしたんですが、それまでかぶっていたら・・・・・コワッ(恐)
仕事いそがしいでしょうが、頑張って更新してください。
熱烈フアンより
ただ、ルアー7gMAXなのですが、大丈夫ですか?(笑)
しかし、サスケのカラーもボラカラーとかぶってるし(笑)
どこまで、かぶるのか恐いですね。
最近ZBLミノー大人買いしたんですが、それまでかぶっていたら・・・・・コワッ(恐)
仕事いそがしいでしょうが、頑張って更新してください。
熱烈フアンより
Posted by 山猫 玉三郎 at 2009年04月29日 09:34
>魚が口あけて待ってる状態
一度でいいから言ってみたい台詞です^m^
一度でいいから言ってみたい台詞です^m^
Posted by サモノヽン at 2009年04月29日 21:42
>山猫さん
1.5gのジグヘッドにスクリューテール、リーダー2号+PE0.8号というまんまメバルタックルでしたよ。かなり曲げても、のされてる感はなかったですね。
だからといって積極的にシーバスに使うべきロッドではありませんが・・・。
ボラカラーのあの細切れの光物がいいですよね。小沼アユも愛用してます。
ジップベイツは注目してました。危なかったですね(笑)。最近いろいろ手を広げすぎなのでショアラインのみに戻そうかと思ってます。
いつまでもお世辞でもファンと言って頂けるように頑張ります!
>サモハンさん
ただボウズがないだけなんで、言い過ぎた感が満載ですが・・・。
でも最近「いい釣りしたなぁ」と思えることが多くて。
1.5gのジグヘッドにスクリューテール、リーダー2号+PE0.8号というまんまメバルタックルでしたよ。かなり曲げても、のされてる感はなかったですね。
だからといって積極的にシーバスに使うべきロッドではありませんが・・・。
ボラカラーのあの細切れの光物がいいですよね。小沼アユも愛用してます。
ジップベイツは注目してました。危なかったですね(笑)。最近いろいろ手を広げすぎなのでショアラインのみに戻そうかと思ってます。
いつまでもお世辞でもファンと言って頂けるように頑張ります!
>サモハンさん
ただボウズがないだけなんで、言い過ぎた感が満載ですが・・・。
でも最近「いい釣りしたなぁ」と思えることが多くて。
Posted by HARU at 2009年04月30日 18:46
1.5gのジグヘッドですか・・・
サスケ投げたと勘違いしました。
あっしもメバル竿(ダイコーデクスター)で
やりとりしたことありますが、よく曲がって
面白かったです。
ただ、フッキングが甘くなるのでデカイのはエラ洗いでバラスこと多かったですね。
ショアラインはいろいろ使えるし、安定供給なのと、アイマなんかと比べたらお財布にやさしくていいですよね。
実はまた竿買っちゃいました。(汗)
メジャークラフトで実勢価格3万円以内で、
磯ヒラとウェーディング、サーフに使えます。
さーて何でしょうか?
当てたら景品だしましょうか。(笑)
ヒント・・12.5ft、11ft、10ft、8ft、7ftはもってます。
釣りに行かないと、ついつい道具そろえたくなってしまう病気です。(涙)
なにかいいクスリありませんか?
サスケ投げたと勘違いしました。
あっしもメバル竿(ダイコーデクスター)で
やりとりしたことありますが、よく曲がって
面白かったです。
ただ、フッキングが甘くなるのでデカイのはエラ洗いでバラスこと多かったですね。
ショアラインはいろいろ使えるし、安定供給なのと、アイマなんかと比べたらお財布にやさしくていいですよね。
実はまた竿買っちゃいました。(汗)
メジャークラフトで実勢価格3万円以内で、
磯ヒラとウェーディング、サーフに使えます。
さーて何でしょうか?
当てたら景品だしましょうか。(笑)
ヒント・・12.5ft、11ft、10ft、8ft、7ftはもってます。
釣りに行かないと、ついつい道具そろえたくなってしまう病気です。(涙)
なにかいいクスリありませんか?
Posted by 山猫 玉三郎 at 2009年05月01日 09:19
わかりません(笑)。
私のイメージだとウェーディングと磯ヒラに共通レングスがないので・・・。
あれ?風神タイガは8半ですよね。
レングスがかぶらないとすると・・・・
ウェーディングでは長竿使い?だとするとソルティック ST-1062FLATですか?
これ僕、欲しいです。
ついつい道具を買ってしまう病ですか。
いい薬、処方しますから僕にも竿買ってください(笑)。
私のイメージだとウェーディングと磯ヒラに共通レングスがないので・・・。
あれ?風神タイガは8半ですよね。
レングスがかぶらないとすると・・・・
ウェーディングでは長竿使い?だとするとソルティック ST-1062FLATですか?
これ僕、欲しいです。
ついつい道具を買ってしまう病ですか。
いい薬、処方しますから僕にも竿買ってください(笑)。
Posted by HARU at 2009年05月01日 21:35
おしいですね・・(笑)
あっしもST-1062FLATは欲しいです。
長さはヒントから空いている9ft台です。
確かに磯ヒラではあんまり使わないから・・
わかりにくかったかも。(すみません、。)
正解はハンタウェイHT-962MLです。
最後まで962MかST-962PEにしようか
悩んだんですが・・・
メーカーの人に20g前後のルアー一番飛ばせるのは962MLだといわれ決意しました。
ウエーディングよりですが、3つともこなせるのはMLだけだというこで・・・(汗)
寄る年波か軽い竿がどうしても欲しかったのです。(泣)
ところで、いいクスリありますか!!(笑)
効くんだったら、「竿、なんぼでも買うてやる!」って・・・
違う病気が再発しそうだ。(笑)
でっかいヒラメかヒラスズキ釣りたい。
釣らしてください!!
あっしもST-1062FLATは欲しいです。
長さはヒントから空いている9ft台です。
確かに磯ヒラではあんまり使わないから・・
わかりにくかったかも。(すみません、。)
正解はハンタウェイHT-962MLです。
最後まで962MかST-962PEにしようか
悩んだんですが・・・
メーカーの人に20g前後のルアー一番飛ばせるのは962MLだといわれ決意しました。
ウエーディングよりですが、3つともこなせるのはMLだけだというこで・・・(汗)
寄る年波か軽い竿がどうしても欲しかったのです。(泣)
ところで、いいクスリありますか!!(笑)
効くんだったら、「竿、なんぼでも買うてやる!」って・・・
違う病気が再発しそうだ。(笑)
でっかいヒラメかヒラスズキ釣りたい。
釣らしてください!!
Posted by 山猫 玉三郎 at 2009年05月02日 06:31
はずしてしまいましたかぁ~~。
レングスを見たとき,そこに空白があるなとは思ったんですよね。
インプレ&釣果期待してます。
磯もサーフもウェーディングも安全に気をつけてお互い楽しみましょう!
レングスを見たとき,そこに空白があるなとは思ったんですよね。
インプレ&釣果期待してます。
磯もサーフもウェーディングも安全に気をつけてお互い楽しみましょう!
Posted by HARU at 2009年05月04日 19:12
あ~マトモな魚が釣りたいです・・・
そんな中、やってますねえ~ さすがです。
あいにく今年のGWは潮の状況が良くないためソルトはパスしました・・・ 今日もずっと雨でしたしね。 そろそろアオリもやっつけに行かなきゃいけないっす。
そんな中、やってますねえ~ さすがです。
あいにく今年のGWは潮の状況が良くないためソルトはパスしました・・・ 今日もずっと雨でしたしね。 そろそろアオリもやっつけに行かなきゃいけないっす。
Posted by BIG DRAGON at 2009年05月04日 23:41
アオリでしょ~。
あいつはやっつけないけませんよね(笑)
キロアップやっつけましょ!
あいつはやっつけないけませんよね(笑)
キロアップやっつけましょ!
Posted by HARU at 2009年05月05日 16:29
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。